N.a.aにはキーバインド変更機能があるということを伝えておく 2023年10月29日 no image そういえば。N.a.aにはキーバインド変更機能もある。 デフォルトでは設定して無いけど、N.a.aはEmacsキーバインドを中心に設定している。なのでEmacsキーバインドで使うと便利かな。C-f…続きを読む
N.a.aに搭載されている(自分が欲しい)機能を引き続いて紹介する 2023年10月29日 さて、元気があるうちに続けます。 こちらはN.a.aBoardと呼ばれる付箋風のメモを載せたりするボード。基本的にはありとあらゆるメモをここにおいて管理するとよいが、この画像はプロットデータをボ…続きを読む
N.a.aに搭載されている(自分が欲しい)機能の紹介をする 2023年10月29日 立て続けに機能紹介。サブエディタを開いた状態。ここにはプロットとかメモとかの情報を表示させておくこともできる。画像はフォルダの中のデータを一つに結合した状態。 N.a.aには単語呼び出し機能があり…続きを読む
N.a.aは外部エディタでも内容編集しやすいように作ってる 2023年10月29日 スマホで記事書いてると重くて書きづらかった。だから分割したけど言いたいことはもうあまりなかった。そして、この画像はVSCodeを使ってN.a.aで作ったフォルダを開いた様子。中にはVSCodeで執筆…続きを読む